みんなで見ると楽しみが10倍、たたみでごろ寝で見てもOK!
無名庵シネクラブ「私の一本」シリーズ 第2弾
映 画 上 映 会
2月18日(金)午後6時30分から 無名(むめい)庵(あん)ギャラリー
午後6時オープン。資料代(無名庵作成資料) 300円(お茶・お菓子サービスあり)
映画上映後、約1時間のみんなでお話タイムとなります。午後9時ごろ終了。
監督:パトリス・ルコント「髪結いの亭主」
フランス映画/1990年/1時間20分
*上映とおはなし 滝島憲治(たきしまけんじ)
私の一本、「髪結いの亭主」
私が映画ビデオを初めて買ったその1本である、官能的で美しい。
1991年に、ルイ・デリュック賞受賞。フランスの恋愛映画で心に残る映画の一本である。
「髪結いの亭主」は、同監督の日本で初公開された作品で、観客を熱狂させた。
当時、なぜか、フランスではあまりよくは評価されず、外国で紹介されてから話題になった映画と聞く。物語は・・・子供の頃から髪結いの奥さんをもらうことだけを夢見ていたアントワーヌ(ジャン・ロシュフォ―ル)は、人から中年と言われる年齢に至って、まさに夢にまで見た理髪師のマチルド(アンナ・ガリエナ)にめぐり逢う・・・
男と女の甘く、せつない愛の物語を見事に描き出し、心の動きまでカメラはゆっくりとらえ明るく官能的で、きれいな映画である。そして、異国情緒をかもしだす音楽も加わり、ミステリアスな映画である。(滝島憲治)
TAKISHIMA Kenji プロフィール;
1947年八王子市生まれ、八王子市在住、会社を退職後、暮らしの中にアートを提案するギャラリーをオープン。木の文化・再生を企画・運営。京町家友の会会員。
お問い合わせ
無名庵(むめいあん)昼12時から午後7時(月曜定休)
TEL&FAX042-649-8441 携帯090-9957-0880 Email cwkkb369@ybb.ne.jp
詳しい地図がありますので、どうぞ、ご覧ください。
